ポジティブリスト制度とは |
厚生労働省では、「食品衛生法等の一部を改正する法律」(平成15年法律第55号、平成15年5月30日公布)に よって改正された食品衛生法(昭和22年法律第233号)に基づき、食品(農作物・加工品を含む)中に残留する農薬、 動物用医薬品及び飼料添加物(以下、「農薬等」と略します。)に関し、いわゆるポジティブリスト制度(農薬等が残留する 食品の販売等を原則禁止する制度)を、平成18年5月29日から施行することとしています。 厚生労働省 報道発表資料 2005/11/29 へ ![]() 厚生労働省 ポジティブリストについて Q&A ![]() 【現行の規制】 ネガティブリスト制 : 原則自由で、「残留してはならないもの」を一覧表にして示す。 【改正後の規制】 ポジティブリスト制 : 原則すべてを禁止し、「残留を認めるもの」のみを一覧表にして示す。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2006. 4.21 update